メインコンテンツまでスキップ

透明オブジェクトの描画順序

シーン内に半透明オブジェクトが存在する場合、レンダリングの順序によって表示が不自然になることがあります。 この問題を解決するために、透明オブジェクトの描画順序を設定する方法を説明します。

本手順を実施する方

組織の管理者または建築士

透明オブジェクトの問題

シーン内に複数の透明オブジェクトが存在する場合、レンダリングエンジンはそれらを正しい順序で描画しないことがあります。 これはリアルタイムレンダリングシステムがかかえる一般的な問題であり、特に重なり合う透明オブジェクトがある場合に顕著です。

以下の動画は、透明オブジェクトの描画順序が正しくない場合の例を示しています。 半透明な窓の外にあるオブジェクトの描画が正常に行われていないことがわかります。

描画順序の設定方法

透明オブジェクトの描画順序を設定することで上記の問題を解決できる場合があります。 以下の手順で設定できます。

Spokeでシーンを開き、窓やガラスなど、透過越しに他のオブジェクトが見える透明オブジェクトを含む3Dモデルを選択します。 Propertiesパネルで「Render Order」オプションの値を1以上の整数に設定します。 この値が大きいほど、他のオブジェクトの手前に描画されます。 デフォルトでは、透明オブジェクトの「Render Order」は0に設定されています。

Render Order設定例

3Dモデルに対してRender Orderを設定すると、その子孫オブジェクトを含む全ての透明なオブジェクトに対して、Render Orderの値が継承されます。

以下の動画は、Render Orderを設定した後の例を示しています。 窓の外のオブジェクトが正常に表示されていることがわかります。