メガホンによる音声通話
このページでは、メガホン機能の詳細について説明します。
メガホン機能とは?
「メガホン機能」はルーム全体のユーザーに音声を送信することができる機能です。 「マイク機能」による音声通話とは異なり、ユーザー間の距離に関係なく、全体に対して音声を送信することができます。
ツールバーの「メガホン」アイコンをクリックすることで、音声通話を開始することができます。
ツールバーはデフォルトでは以下のように表示され、「メガホン」アイコンは左から2番目に配置されています。

メガホン権限と申請・承認機能
メガホン機能を利用するためには、メガホン権限が必要です。 ユーザーがメガホン権限を持たない場合、ツールバーの「メガホン」アイコンはデフォルトではグレーアウトされており、以下のようにツールチップが表示されます。

メガホン権限を持たないユーザーは「申請する」ボタンをクリックすることで、メガホン権限の申請を行うことができます。 メガホン権限の申請が行われると、メガホン権限を持つユーザーにメガホン申請トースト通知が送信されます。

メガホン権限の申請が承認されると、一時的なメガホン権限がユーザーに付与されます。 一時的なメガホン権限を持つユーザーは全体に対する音声通話を開始することができますがメガホン権限の申請を承認することはできません。
申請が誰かによって承認または却下されると、申請トーストは全てのユーザーの画面から消えます。 右上の閉じるボタンをクリックすることでも、申請トーストを閉じることができます。この場合、他のユーザーの画面には申請トーストは残り続けます。
もしも、マイクデバイスが接続されていない場合、メガホン権限申請を行うことはできません。

メガホン権限の剥奪
一時的なメガホン権限を持つユーザーは以下のようにユーザー一覧モーダルで「メガホン」アイコンが水色で表示されます。

そして、ユーザー詳細モーダル内の「メガホン権限を剥奪」ボタンをクリックすることで、一時的なメガホン権限を剥奪することができます。 一時的なメガホン権限を剥奪されると、そのユーザーは全体に対する音声通話を開始することができなくなります。もしも音声通話が開始されている場合、その音声通話は終了されます。
メガホン権限の剥奪は、メガホン権限を持つユーザーが行うことができます。
